ブログ

山梨県笛吹市にある大澤流書道教室の講師が綴る日記です。

お知らせの記事

  • 再提出!!

    2020年9月2日

    …本来ならば、この記事は昨日の授業が終わった直後などに書くべきだったのかもしれません。

    しかし、故あって本日の投稿になります( ..)φ

     

    何故なら、教室の看板の材料を購入し自筆で書いたのは、確かに昨日です。

    しかし、その看板を掛けたところの画像を投稿し、PayPayのマイストア登録への再審査に提出したのは、本日の午後でした(^o^)丿

     

    しかし…、「御坂本校」が少し大き過ぎた上に、「室」と「校」がくっついてしまっていますね(汗)

    それでも、教室名の書いてある看板を掲げた入口の画像は提出できたから、今回こそは大丈夫かな(^^♪

     

    しかも、との粉が大量に余ってしまったので、今後表札を書く場合に使えますね(#^^#)

    因みに、まだ画像の看板にはニスを塗っていませんが、そこまで待っている余裕が無かった為、そのまま提出してしまいました( ^^) _U

     

    これで再審査で合格できたら、教室の授業のオンライン化への第一歩ですね(^-^)

    因みに、オンライン化は他県の方など、私の手が届かないようなところに御住まいで、書道について学びたい生徒さん達や、小さなお子様がいらっしゃるなどの理由で通えない、若しくはお子様を通わせられない保護者様の為であります。

    勿論、これまで通り御坂本校へ通えたり、逆に私が出張できたりするようなところに御住まいだったりする生徒さんは、オフラインで通塾、若しくは出張で共に学びましょうφ(..)

     

    その為にも、教室のオンライン化や、書道家YouTuberとしての動画教材の制作など、必要な実践経験や学習に力を注いで参ります( ̄ー ̄)

    そして、今回も最後迄御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>

  • 合否と本日の収穫

    2020年8月28日

    先日、PayPayの方から、マイストア掲載についての結果発表がありました。

    審査に不合格でした。残念(>_<)

     

    で、不合格理由は1つだけで、その唯一無二の不合格理由は、外観の画像の問題でした。

    その為、私がメールで問い合わせたところ、「簡易的なものでも構わないので、看板を入口に掲げ、その上で外観の画像を提出するように」との事でした。

    看板用の木材も探せば良いものがありそうだし、何より、将来表札作成の依頼が舞い込んでくるかもしれないので、その練習も兼ねて、自筆の看板を書き、入口に掲げましょう( ̄▽ ̄)

    表札の書き方自体は、私が師範養成講座で学んでいた当時のテキストにも掲載されていますし、インターネットを用いれば無料でごろごろ情報はあります。

     

    更に、ZOOMでのオンライン教室開講の為、テストも行いました。

    龍岡のPCはちゃんと起動したのに、御坂のPCは旧式なせいか、カメラが作動しませんでした(泣)

     

    て言うか、そもそもカメラアプリが入っていなかったような感じでした。

    まぁ、カメラは今後、書道家YouTuberとして活動する為にも必要なので、Amazonででも探してみようと思います。

    それ迄は、龍岡のPCを御坂迄持ち帰り、それを用いてオンライン授業かな(笑)

     

    という訳で、現状としては大して、いや全然変わっていないようにも思えますが、それでも必要なものや、やるべき事が明確になってきたので、これも進歩なのです(#^^#)

    そして、今回も最後迄御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>

     

  • 準備不足でばったばた(汗)

    2020年8月26日

    …本日は、教室の授業開講ギリギリ迄、やる事がありました。

    その為、ろくに準備できずに授業に臨んでしまいました。

    本日いらっしゃった生徒さん達、誠に申し訳御座いませんでした<m(__)m>

     

    と言うのも、前回お話ししたと思いますが、ZOOMやYouTubeを用いての授業のオンライン化に向けて、月謝もPayPayに対応させるなど、そちらの準備も必要になってくると考えている為です。

    それで、月謝のPayPay対応も、一応テストは完了し成功しました(^o^)丿

    後は、加盟店情報として、この御坂本校の情報が審査を通過すれば良いのですが…。

    そして、その後の集客、いや生徒さんの入塾にも(オンライン受講、オフライン通学や出張を問わず)繋がってくれれば、とも思います。

     

    まぁ、合否はどうあれ、ZOOMの使い方についてやYouTubeの動画教材の作り方についてなど、師範にはまだ学ぶべき事が山程、いや山梨県民だけに富士山程あります(笑)

    一方、故あって龍岡では動画教材が撮れないので、備品は本日(師範が書いた台本も)、御坂本校に持ち帰りました。

     

    でも、自分のやるべき事ばかりに明け暮れて、授業の準備を疎かにするような事は、今後無いように努めます(>_<)

    そして、今回も最後迄御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>

  • 今後の展望

    2020年8月19日

    実は、今し方ZOOMのアプリを、この記事を書く為に使っているPCに入れました。

    と言うのも…、私は予てから、オフラインでの書道教室の開講(生徒さんに教室に通って頂いたり、自分が出張したりする事)に限界を感じ始めていました。。。

    実際に、コロナウィルスが再度騒がれ始めて以来、折角再開した出張教室が、またまた当分の間中止になってしまいましたしね(´;ω;`)

     

    更に、私自身も書道家YouTuberとしての活動開始を考えていますし、別のHPを御作り頂いた業者の方からも勧められましたしね。

    でも、YouTubeの動画だと、確かに優れた動画教材は作れますが、オンライン教室としてはZOOMの方が良いでしょう。

    その為、取り敢えずZOOMアプリを落とし込み、教室のアカウントも作りました!!

     

    後は、詳細な活用法をYouTube動画などで学びつつ、慣れていくだけですね( ..)φ

    まぁ、月謝はPayPayなどで対応すれば、何とかなるでしょう。

    このような、現代のテクノロジーに不慣れな師範ですが、今後も宜しくお願い致します<m(__)m>

     

    そして、今回も最後迄御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>

  • 御坂校、模様替えをする

    2020年8月19日

    このブログでは、御久し振りです<m(__)m>

    この度、故あって龍岡の我が家で断捨離を行い、そこで龍岡で使いそうも無くなったもののうち、こちら(御坂校)で使えそうなものを持ち帰ってきて、一昨日からイロイロと搬入して参りました。

    そして、冬季用ハンガーラックや師範の備品の収納箱、大きめの茣蓙なども配置した結果、このようになりました~(笑)

    昨日、ないし一昨日いらっしゃった生徒さん達はお気付きだと思いますが、実は、あれらの出どころは龍岡マイホームだった訳です。

    で、唐突に龍岡で断捨離を行った理由につきましては、後日お話ししようと思います<m(__)m>

    まぁ、これで龍岡で処分を免れ、御坂にやって来たこれらの備品も、今後活躍してくれるでしょう(*^-^*)

     

    しかし、実は問題もあります(>_<)

    それは、一度御坂校の教室を御覧になればおわかりかと思いますが…、実は、ハンガーラックが大き過ぎて、結構場所を取ってしまう事です!!(゚Д゚;)

    その為、今の時期(夏)は良いとしても、冬になって、ストーブを入れる際の配置を考え直さねばなりません(>_<)

    まぁ、実際に蓋を開けないとわからない問題もありますし、11~12月になってから考えましょう。

     

    今回は久々の画像付の記事ですが、最後迄御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>

  • 大澤流書道教室

    〒406-0807
    山梨県笛吹市御坂町二之宮
    TEL:090-1463-2631