-
カット編集は楽しいな(^^♪
2021年8月9日先日、動画編集用の新ゲーミングノートPCが届いた事は、こちらのブログで語った通りです。
で、予てから学んでいた動画編集技術のうち、カット(不要な場面を削除する事)の実践を、本日行いました!!
そのせいで動画のリメイクは全くできず、何なら予め撮っておいた1本目のリメイク動画を用いてのカット演習が全て終わったのは、本日の月曜教室の授業開始40分前でした(^-^;
いかん、掃除機を教室にかけただけで、何もできてないぞ(>_<)
それでも、カット作業兼実演は、無事に終了しました(#^^#)
いやぁ、カットを施すだけでも、師範が解説でかまなくなるので、全然違いますね(当たり前ですが)
という事は、今後は師範が解説でかんでも、言葉に詰まって変な間が空いてしまったとしても、カットできるので、動画撮影の合格ハードルがかなり下がりました!!(≧▽≦)
勿論、かんだり間が空いてしまったりすればする程、編集作業が大変になりますが、どうせ師範がせこせこと1人で編集する訳ですからね(笑)
授業終了後、後片付け&用具の手入れを行い、YouTubeに動画をあげようとしましたが…。
あれ?「ファイル形式が無効です」だって((+_+))
こりゃ困る、折角編集したのに、これでは動画があげられない!!
という事は、生徒さん達にお渡ししている入塾特典動画なんかも作り直しても、その作り直した後のバージョンを渡せないし、リメイク動画もあげられないぞΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
という訳で、編集ソフトのAdobeのPremierePro(Creative Cloud コンプリートプラン)で編集した動画のあげ方もググり、実験的にカットを施した1本目のリメイク動画でその通りに実行したところ…。
良かった、ちゃんとあがったぞ(*^^*)
でも、まだその1本目のリメイク動画にはカットを施しただけで、字幕やサムネイルなどもできていませんし、画像を入れ込んだりもできていません。
故に、アップロード成功を確認した後直ぐに消してしまいました(笑)
でも、編集した動画をあげる方法もわかって、良かった良かった(*^▽^*)
因みに先日の記事で語った通り、こちらのPCの方が、今までの機材でも動画を綺麗に撮れますし、iVCamも問題無く、いやそれどころか今までより綺麗に映りましたので、今後はこちらのPCで動画を撮り、その動画を編集しようと思います。
という訳で、今後も書道教室の師匠や書道家YouTuberとしてのみならず、動画編集者としても前進を始めた師範の事を、ゆる~くお見守り頂ければ幸いです(#^^#)
そして、今回も最後まで御覧下さいまして、誠にありがとうございました<m(__)m>