-
作品展と今後の予定
2021年5月2日本日から今月末まで、我々は、YCC県民文化ホールで合同作品展を行います(#^^#)
で、今日は生徒さんの清書作品や級認定課題、そして自分の月一コンクールへの出展作を郵便局に提出し、そのまま文化ホールへ。
しかし…。
あれ?結構混んでるけど、何かあるのかな?
行ってみると、バレエ公演があったようです。
いや、昨年の今頃は自粛モード全開だったのに、結構寛容になったなぁ(笑)
しかし…。
恥ずかしながら、今年は書道家YouTuberとしての動画教材制作が楽し過ぎたのと忙しかったのとで、今年は2作品しか出展できませんでした(泣)
因みに、本日夕方6時に、103本目が公開されたばかりです( ^^) _□↓↓
それはさておきまして、それでも何ら問題は御座いませんでした。
寧ろ、バレエの公演が始まるまでは人通りが多く、準備がしにくかった事の方が問題でした( 一一)
それでも、辛うじて準備完了しました。
尤も、私は2作品しか準備できていないので、その2作品をフックに引っ掛ければ準備完了でしたが(笑)
その為、自分の準備完了後は、皆の手伝いをしていました。
しかし、準備完了後、困った事が起きました(一一”)
と言うのも、撤収日が30日で、丁度消防団のソフトボール大会当日だったからです。
運良く(不謹慎ですが)1回戦敗退ならば撤収に駆け付けられますが、もしも決勝戦迄残っちゃったらどうしましょう?
などと考えていたところ、1通のLINEが来たのでした。
差出人は消防団の部長で、今月の消防の巡回の日と、上述のソフトボール大会の延期の通知でした。
取り敢えず、30日は撤収に駆け付ける事になったので、良かったです(*^-^*)
但し、消防の巡回は12日と26日に決まったし、当教室もGW休講で御坂本校に帰らねばならない用事が(現在のところ)全く無いので、更新は10日あたりになるかと思います( 一一)
え?書道家YouTuberの動画ですか?
あれらは、GW中、何なら22日あたりまで全く動画が作れなくても、まったく問題無いようになっているので大丈夫です(笑)
その理由は、上に少し書きました( ..)φ
それはさておきまして、皆様も、お暇な時で宜しいですので、文化ホール迄お越し下さいませ(*^-^*)
そして、今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠にありがとうございました<m(__)m>
-
どうなる?今年のGW
2021年4月28日…トップページでも語っています通り、来週はGW休講となります。
でも…、今年も何だか、きな臭いニュースもちらほらと耳にしている今日この頃です”(-“”-)”
まぁ、書道家YouTuberとしての本心を申し上げますと、GW中一度も御坂本校に戻れなくとも、何なら20日くらいまで動画を一切作れなかったとしても、そこまで問題はございません(笑)
強いて挙げれば、消防団の巡回が5日(水)の夜にあるのだろうか?というところが、個人的に気にはなりますが( *´艸`)
蓋を開けた状態はどうあれ、皆様は楽しいGWをお過し下さいませ!!(*^▽^*)
私は…、月一コンクールの出展作を書いたり、書道家YouTuberの動画教材の台本について考えたり調べたりし、いろいろと学びに費やします( ..)φ
ところで、これは本日公開したての、99本目の動画です(#^^#)
宜しければ、どうぞ( ^^) _□↓↓
それはさておきまして、今回も最後迄御覧になって下さいまして、誠にありがとうございました<m(__)m>
-
場ミリました(笑)
2021年4月24日皆様、そもそも「場ミリ」とは何なのか、御存知でしょうか?
「場ミる」とは、撮影収録時に出演者の立ち位置や大道具などを配置する位置を示す事として使われています。
で、前回の記事でも語っていると思いますが、予定表を見たところ、今後、しかも近いうちに、半折作品を書く回の動画教材も作らねばならない事が、判明したのでした(゜o゜)
その為、本日改めてiVCamでPCのZoom画面に映しつつ、半折用の下敷き(毛筆教室の生徒さんはご存知だと思いますが、毛筆教室だと、師範の教卓に敷いてある、あの長~い下敷きです)の配置を調整して、場ミっておきました(*^▽^*)
実は、床には絨毯と茣蓙が敷いてあるので、やむを得ず壁や絨毯などが敷けない場所に場ミッた訳ですが、生徒さん達は、この場ミリテープを剝がさないように”(-“”-)”
何故なら上述の通り、半折に作品を書く場合の動画教材制作やYouTubeライヴ配信の際に、この場ミリが無いと位置の調整の手間が出てきてしまうからです!!(>_<)
丁度、師範の教卓のように、ね( 一一)
実は、この場ミリテープのところにスタンドを噛ませ、下のような動画教材を作っているのです( ̄ー ̄)↓↓
既に当教室に在籍されている生徒さんも、そうでない方も、今後も書道教室の師匠として、また書道家YouTuberとして、精進して参りますφ(..)
そして、本日も最後まで御覧頂きまして、誠にありがとうございました<m(__)m>
-
要実験・要実践
2021年4月23日お疲れ様です( ^^) _旦~~
師範の書道家YouTuberとしての活動も、順調にできています(*^_^*)
何なら、今月末(来週)迄には、当教室のチャンネルの動画数が、間違い無く100本到達します!!万歳\(^o^)/
因みにこれが、本日公開したての動画です↓↓
で、現在のところ、毛筆もかな書道も、半紙を用いて作品を書く動画ばかりです(#^^#)
その為、現在のところは、教卓の上で動画化できています。
しかし、問題はその後、半折(あの、長~い紙です)の作品を書かねばならない動画を作ったり、ライヴ配信をしなければならない局面が出てきた場合です((+_+))
それでも、本日の稽古前にiVCamの実験で、まぁ大丈夫である事が判明したので、良かったです(*^-^*)
しかし、半折用の下敷きの置き場をばみる(テープでマーキングする)のを忘れてしまったので、それは明日ですね( 一一)
そして、来月のGW休講明け辺りから、ライヴ配信にも挑戦してみようかなと思います。
その際は勿論このページでも通知いたしますので、今暫くお待ち下さいませ<m(__)m>
そして、それまでにライヴ配信の仕方について勉強し、研究しなければ(笑)
それはさておきまして、本日も最後迄御覧頂きまして、誠にありがとうございました<m(__)m>
-
再入門の連絡
2021年4月16日本日の18時教室で、1本の着歴がありました。
で、こちらからかけ直してみると。
何と、昨年の9月頃に一度退塾してしまった生徒さんの保護者の方からでした!!お久し振りです(^^)
で、その生徒さんの弟さんと共に、再度硬筆をお願いしたい、との事でした!!
しかし、硬筆教室で、尚且つ委員会活動やクラブ活動も忙しいであろう現小学5年生の生徒さんの場合、17時教室だと厳しいでしょうし、保護者様の御都合もあるでしょうから、その御都合が判明し次第御連絡下さい、とだけ申し上げました(*^-^*)
あ、でも。
入塾特典やYouTubeチャンネルの事など、言い忘れてしまった(^-^;
しかし、今回最大の失態は、オンライン教室の事について、お話しするのをすっかり失念してしまった事です(;゚Д゚)
まぁ、良いか。
それらの事につきましては、次回の連絡、若しくは体験入門に再度いらっしゃった時に、詳細にお話ししましょう(´▽`*)
一時は生徒さんが半減してしまったこの教室も、また忙しくなります(^^♪
今回も、本日公開したての動画を御覧になって、最後と致しましょう。
それはさておき、今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠にありがとうございました<m(__)m>