-
総会で登録者急増!!
2021年3月21日本来ならば、この記事は昨日のうちに書くべきだったのかもしれません。
しかし、昨日は紆余曲折があって帰りがかなり遅れたのと、動画教材の記事化そして新動画の投稿に忙しかったので、こんな時間帯になってしまいました<m(__)m>
しかし、総会終了後は、非常に嬉しい展開がありました!!
タイトル通り、その総会終了後に消防の連中に書道家YouTuberとしての活動の話、そして動画教材の事について語ったところ、何とその場に居合わせた面々が、チャンネル登録をしてくれたのです!!
更に、他の皆にも登録してもらおうと、LINEにもあげてくれました。万歳\(^o^)/
因みにこれが、本日あげたての動画教材です(*^-^*)↓↓
で、「諸行無常」という4文字の重みについて、「こんなぽっと出の書道家YouTuberが、消防団の旗手を務めるような時代になっちゃったな」という話をしたところ、こんな返答が返ってきました(゚д゚)!
「いやいや、そもそも笛吹全体を見てみても、YouTuberやってる団員はお前だけだよ」
それはさておき、私は前々から、動画講義で語っている内容がそのまんま、ないし少しカタチを変えて生徒さん達への添削や指導の仕方に反映されていたり、授業が終わって生徒さん達が保護者の方々の御迎えを待っている間にその動画教材を見せたりできています(*’▽’)
その為、授業中に「嗚呼、書道家YouTuberやってて良かった(*^-^*)」と漏らす事も、増えてきました( *´艸`)
しかし、今回のような登録者急増事件(笑)もあり、別な意味合いでも「嗚呼、書道家YouTuberやってて良かった(*^-^*)」と思えました(●´ω`●)
更に、本日また1人、登録者様が増えていました(笑)
私は今後も、新たな生徒さんの集客の為、そして在籍されている生徒さん達への学習支援の為、そして自分自身の研究と修養の為、書道家YouTuberを続けて参ります( ..)φ
まぁ、過去に演劇をやっていたとは思えない程かみっかみな解説、そして言い間違えの多さは相も変わっていませんが、その辺も含めて、今後も宜しくお願い致します。
そして、今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠にありがとうございました<m(__)m>
-
良い方向へ…
2021年3月19日本日、2記事目となります。
今月から、金曜17時教室に、新小学4年生と新小学1年生の兄妹の体験入門生さんがいらっしゃっています(#^.^#)
その体験入門生さん達は、授業も真剣に、しかし楽しそうにしておりまして、師範としてもとても嬉しく思います(*^▽^*)
その体験入門生の兄妹が正式入門に進むか否かの最終判定は、来週保護者の方から頂けるので、結果はどうあれ楽しみにお待ちする事にしましょう(笑)
更に、昨日、日曜教室に見学を御希望されるお母さんからも、連絡が来ました(´▽`*)
その見学結果から体験入門されるかについては、そのお母さんやお子様が決める事ですから、私は書道教室の師匠として、最善を尽くしましょう(*^^*)
まぁ、オンライン生の生徒さんこそまだいらっしゃっていませんものの、それでも徐々に、師範人生が良い方向へ向かっている事を実感したのでした。
そのオンライン生の生徒さんに関しましても、YouTube動画などで繰り返し呼び掛けていく事も、重要なのでしょう。
後、御存知の方は御存知だと思いますが、当教室のYouTubeチャンネルの動画の概要欄には、Zoomの使い方を非常にわかり易く解説しているテキストムーヴィーのリンクも掲載していますヽ(^o^)丿
ですから、Zoomを用いたオンライン教室につきましても、そのテキストムーヴィーを使用してZoomの使い方について学ばれれば、問題は特に御座いません( ..)φ
て言うか、私も師範として、そのテキストムーヴィーを用いてZoomの使い方について学んでいる最中ですから、共に学んで参りましょう(*^^*)
まぁ、そのオンライン教室につきましても、御興味をお持ちの方は御一報頂ければ幸いです(*^-^*)
因みに、当教室のYouTube動画は、入塾特典動画も含め、全てZoomの録画機能を用いて撮影しています。念の為。
それはさておき、今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠にありがとうございました<m(__)m>
-
最近の師範
2021年3月19日お疲れ様です( ^^) _U~~
既に御存知の方もいらっしゃると思いますが、私は最近、書道家YouTuberとしても活動しており、授業開始前に2~3本の動画をYouTubeにあげていますヽ(^o^)丿
更に、コチラのブログにて、過去動画の記事化もしております( ..)φ
その上、その記事を書く為の元ネタ動画も、その記事に埋め込んでいます。
やはり、師範のかみっかみな解説だけではわかりにくいでしょうし、文字化した方がわかり易いという生徒さんもいらっしゃるでしょうしね(^-^;
それに、ブログの記事数が多ければ多い程、また書道家YouTuberの動画教材も多ければ多い程、検索にも当たり易いと思いますし、そもそもYouTubeも、新たな生徒さんの集客の為、そして在籍して下さっている生徒さん達への学習支援の為に開始した訳ですからね(*^^*)
ですから、今後も書道家YouTuberとしての動画教材を、ブログ記事化して参りますので、御興味のある方は御覧になって、学ばれる事をお勧め致します。
ところで、動画教材自体は、無編集であげています( 一一)
まぁ、編集するにしても、最初と最後に、小学校のチャイムのような音を入れる程度にします。
何故なら、実際に書いて解説している場面では、字幕は却って邪魔になると思いますので(一一”)
それに、上述の通り、そもそもYouTubeを始めたのは、新たな生徒さんの集客の為、そして在籍して下さっている生徒さん達への学習支援の為ですしね(^^)/
それはさておき、今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました<m(__)m>
-
書道家YouTuberとして…
2021年3月9日お疲れ様です( ^^) _U~~
本日は、我が教室のYouTubeチャンネルにあがっている過去動画を2本記事化しただけではなく、何と4本もの新着動画をあげる事ができました!!\(^o^)/
しかし…、遂にYouTube動画教材の方も、実務書道(のし袋への記名や封筒の宛先の書き方などについて扱う分野)について取り扱うようにもなり、考える事も出てきました。。。
確かに実務書道は昇段審査で準初段迄昇段し、実務三級師範(実務師範の中では、一番格下の師範位です。尤も、「格下」という表現が正しいかどうかはわかりませんが…)と同じ扱いを受けている私ではあります。
しかし、実務書道やかな書道に関して、更に専門的なところまでYouTube動画化するのであれば、漢字かな交じり師範の時のように、このまま師範免許取得コースへ編入門し、かな書道正師範免許や実務書道一級師範免許も狙った方が良いのでは?と(一一”)
まぁ、それでも今回の内容はまだ初歩の初歩なので、一部言い間違えはありますものの、辛うじてさまになる動画はできました(^-^;
でも、更に説明の質を上げる為にも、師範免許取得コースへの編入門や、実務書道やかな書道についての勉学は必要不可欠かと思います(一一”)
「師範としての研究と修養」の一環として、やるっきゃ無いか( `ー´)ノ
後は…、以前「諸行無常」という4文字についても記事で語りましたが、いやはや、こんなぽっと出の書道家YouTuberが消防団の新旗手を務めるような時代になってしまいましたねぇ(苦笑)
で、一昨日は春季火災予防運動の当番として御坂に帰って来た訳ですが、その時に1本動画をあげる事ができました( ̄▽ ̄)
その動画内で防災について呼び掛けている姿を御覧になった生徒さんや保護者の皆様、追加するならうちの消防団の連中はどう思うかな?と、くだらない妄想もしてしまいました( ̄ー ̄)
今回の記事は動画だらけになってしまいましたが、今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>
-
復活の生徒さん
2021年3月3日皆様、本日非常に嬉しい事が御座いました。
それは…。
自粛期間を切欠に、紆余曲折があって教室を長期欠席していた生徒さんが、本日から復活したのでした!!万歳!!\(^o^)/
しかし…、心配した通り、久々の通学の為、道に迷われてしまったので、開始は少し遅れました。まぁ、しゃぁない(^-^;
しかし、久々の執筆とは思えない字の書きぶりで、二重の意味で、私はこの生徒さんの復活を喜びました(*^▽^*)
で、今後の話もして、授業は終わりました。
因みにこの生徒さんは、書道家YouTuberとしてあげた動画も「わかりやすくて参考になります」と仰って下さっていましたヽ(^o^)丿
いやぁ、指導面に於いてもそうですが、個人的にも書道家YouTuberをやってて良かったです(*^-^*)
そして、今後も宜しくお願い致します。
そして、今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>