-
やってて良かった、書道家YouTuber(笑)
2021年2月23日本日は、本当にタイトルに書いた通りの事を思いました(*^-^*)
何故なら…。
書道家YouTuberとして動画教材を作り始めたお陰で、そちらの動画講義で話している書き方のコツや注意点など重要な内容を、リアルの教室の授業でも応用できた実感が、本日の17時教室で強く実感できたからです!!\(^o^)/
しかも、本日作ったばかりの動画が、です(*ノωノ)
まぁ、相も変わらず過去に演劇をやっていたとは思えないようなかみっかみな解説だったり、一部言い間違えていたりしている動画教材ですが、それでも生徒さんの学習支援のみならず、こうして師範自身の授業の助けになってくれるとは( *´艸`)
ありがたやありがたや<m(__)m>
これも以前にも申上げましたが、師範が書道家YouTuberとして、このような動画教材を作っているのは、新たな生徒さんの募集(集客)や既に在籍されている生徒さん達への学習支援が一番の目的なのであって、師範の書道家YouTuberとしての成功は二の次、三の次です( `ー´)ノ
しかも、現在は教室の授業や消防団活動の為に御坂迄帰って来て、このような動画教材を作っています。
その為、月・火・金に複数本動画教材をあげていますが、そこも御理解頂けると助かります;つД`)
何せ、現在住んでいる韮崎市の家が集合住宅なので、動画教材を1本作るにしても、近所迷惑にならないようにですとか、配慮事項が多いのでね(泣)
しかも、照明の問題なども鑑みると、御坂本校で動画教材を撮るのが一番なのです(*^-^*)
しかし…、このようなYouTuberが消防団の新旗手を務める運びとなろうとは、時代も変わったものですね(笑)
それはさておき、本日も最後まで御覧になって下さいまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>
-
不良師範です(笑)
2021年2月19日今更かもしれませんが、白状します。
私は、不良師範です。
何故なら…。
新2年生の生徒さん(4月から小学2年生になる生徒さん)に、教室のYouTubeチャンネルにあがっている「カンニングムーヴィー」を勧めていたり、本日は保護者様がいらっしゃるまでの時間で観せていたりするからです!!
と言うのも…、これを言うとネタバレになってしまうのであまり詳細には語れませんが、その動画で私が「ひらがなのむすびの書き方(毛筆編)」の具体例として書いている「はな」という作品が、たまたま小学2年生の生徒さんが最初に級を決める課題だったり、来月の新2年生の課題だったりしますからねぇ( *´艸`)
実際に、火曜教室に通って下さっている新2年生に対しても、この「カンニングムーヴィー」の視聴を勧めています(●´ω`●)
尤も、私も師範免許を取得する前、25歳くらい迄在籍していた書道教室でも、そこの教室の先生にお手本を書いて頂く時に、その先生の書き方ですとか、運筆などをしっかり見て技術を盗むように、と言われていました( ̄▽ ̄)
でも、この記事を御覧の新小学2年生の生徒さん達、あくまでもその「カンニングムーヴィー」を御覧になるのは御家だけにして、教室の稽古中、特に清書する時は観ないように!!<(`^´)>
正真正銘の「カンニング」になってしまいますからね( 一一)
それにしても…、このような動画教材を生徒さん達に提供できるようになったのですから、テクノロジーの進歩は偉大ですね(*^-^*)
そして、そのような意味合いでも、書道家YouTuberを始めて良かったです(*ノωノ)
今後もYouTuberチャンネルの教材も、精力的に新動画教材をあげて参ります。
それらの動画教材が、皆様の参考になれば幸いです(#^^#)
今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>
-
初チャンネル登録者!!
2021年2月12日本日、オンライン個展の動画を作ってあげましたところ、「ある事」に気付きました。
その「ある事」とは…。
当教室のYouTubeチャンネルの登録者様が、1人ではありますがいらっしゃいました!!万歳\(^o^)/
いやはや、実を申しますと書道家YouTuberとして活動開始したのがまだ2か月前なのですが、その事を考えると、ネットの拡散力は恐るべしですね(゚Д゚;)
そして、Amazonアソシエイトの審査にも通りまして、良い筆や硯といった備品も、皆様に紹介できるようにもなりました(●´ω`●)
とまぁ、本日は書道家YouTuberとしては、かなり飛躍した感じでした(^o^)丿
今後も、当教室に在籍している生徒さんのみならず、在籍されていない一般の皆様に対しましても動画教材をあげていきますので、宜しければ御覧になってみて下さいな(*^-^*)
そして、在籍されている生徒さんは、お暇な時にでもその動画教材を御覧になって、参考にされてみては如何でしょうか?
但し、過去に演劇をやっていたとは思えない程解説がかみっかみだったり、巧く説明できていない箇所があったりします。。。
その辺に関しましては、今後徐々にでも改善して参りますので、どうが御容赦下さいませ<m(__)m>
そして、書道家YouTuberとしての経験もまた、リアル・オンライン問わず、書道教室の授業実践の改善にも繋げて参ります( ..)φ
今回は、タイトルからして書道教室の師匠というよりも、書道家YouTuberとしての側面が目立った記事になってしまいましたが、最後まで御覧になって下さいまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>
-
動画教材、あげました
2021年2月5日本日、午前中のオンライン個展の動画がまぁまぁうまく撮れましたので、当教室のYouTubeチャンネルにあげました!!\(^o^)/
と言っても、過去に演劇をやっていた癖に解説がかみっかみだったり、言い間違えていたりしていますし、ギリギリ一般公開できるレベルですが(苦笑)
まぁそれでも、これまでと比べればだいぶましです(-.-)
更に、一般公開の動画教材も、1本あげてしまいました(●´ω`●)
いやぁ、流石に撮影や説明にも慣れてきたお陰か、少しはかまなくなりました(本当に「少し」、ですが)
でも…、iVCam(PCとスマホに落としてスマホをWebカメラにするアプリです)を作動させるだけではなく、更にPCと共にWi-Fiに繋げなければならないので、当然の如くスマホのバッテリー残量が、撮影が終わる頃には12%になっていましたとさ(゚Д゚;)
折角墨も少し残っていたし、撮影が楽しくなってノッテきたのにぃ。
それでも、始めたばかりであるにも拘わらず、早速数回再生されていて、書道家YouTuberとしての活動も始めて良かったです(*^-^*)
後は、動画編集についても学び、動画教材もより観易くする事も考えた方が良いのでしょうね( 一一)
それはさておき、折角自粛期間中にあげた動画教材のネタも、まだ160本以上残っています。
御坂校で授業のある日(月・火・金)は、月一コンクールへの提出課題を稽古しながら、1本以上はあげていきたいと思います(^o^)丿
また、消防団などの理由で御坂に戻ってきた場合も、動画教材を1本でもあげられれば良いな(*ノωノ)
今回も最後まで御覧になって下さいまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>
-
書道家YouTuberは難しい!!(>_<)
2021年2月2日昨日から私は、今後入塾される生徒さんに御渡しする特典動画教材のリンクを、既に在籍している生徒さん達にもメールやSNS、LINEなどに添付して御渡ししています ^^) _̻□
しかし、過去に演劇をやっていた癖に、師範の解説がかみっかみで本当に申し訳御座いません<m(__)m>
それに、オンラインで個展を開催してもいる私ですが、何度も開催してそれなりに撮影や作品の解説に慣れてきた筈なのですが、やはりかみっかみだし、これでは一般公開できるレベルとはとても言えません(>_<)
それでも、一応はPC・スマホ両方にiVCam(PCとスマホをWi-Fiに接続し、スマホをWebカメラにするアプリです)を落とし、そちらの接続・撮影実験にも成功しました(*^-^*)
その為、カメラを切り替え手元を映して、書道家YouTuberの動画教材を作ったり、オンライン校の授業で運筆を生徒さんにお見せしたりするのには、非常に都合が良くなりました( ..)φ
それでも…、喋り間違いとか、かみっかみな解説などは何とかなりませんかねぇ?(一一”)
やはり、書道家YouTuberとして動画教材を作り続け、慣れるしか無いのでしょうか?
後は、粗方にでも良いから話す内容を決め、撮影に臨む事も必要なのでしょう(-.-)
因みに、上述のオンライン個展も、YouTubeでライブ配信するかもしれませんが、その場合は当ページで告知致します。
また、当教室のYouTubeチャンネルにも一般公開の動画教材をあげていきますので、まぁかみっかみな解説が少しでも良くなりますように、見守ってやって下さいませ<m(__)m>
折角、某ウィルスによる自粛期間中に閃いた動画教材のネタが170本程ありますので(^o^)丿
まぁ、上述の特典動画教材や、個展に入場された方々への特典動画に5~6本程流しましたが、それでも164本はネタが残っているし、作り始めたらまたネタが出るかもしれません。
そういう訳ですから、書道家YouTuberとして走り始めた師範ですが、何卒御鞭撻宜しくお願い致します。
そして、今回も最後まで御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>